いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
2023年の同窓会ホームーページ閲覧状況がまとまりましたのでお知らせいたします。
- 集計期間:2023年1月1日~2023年12月31日
昨年は5月にコロナの5類移行があり、同窓会でも積極的に講演会やバーベキュー大会など屋内・屋外で大きなイベントを開催しました。これらを含め、ホームページでは逐次ご案内・ご報告を掲載しました。うち、年間でアクセスが多かった20位までのランキングは以下の通りでした。
↓右上の矢印をクリックするとPDFが表示されます
1位から7位までは、会のトップページやそれぞれのグループページの入り口です。
8位は、同窓会だより最新号のページでした。たくさんご覧いただき、ありがとうございました。広報部会では同窓会の活動を皆様にお知らせすべく、写真やイラスト・画像を多用した分かりやすく親しみやすい紙面づくりを心がけています。
9位は、ボランティア連絡会世話人会が国際交流エドガワ主催のウクライナからの避難民との交流会を取材した記事でした。これは2023年5月6日の開催でしたが、ウクライナ戦争には未だ終わりが見えません。引き続き注視していきましょう。
10位は、クラブ活動一覧のページでした。ここには、どのようなクラブがどんな活動をしているのか詳細が掲載されています。同窓会をもっと多くの方に楽しんでいただくため、事務局が積極的に活動を取材しています。ご参加お待ちしております。
2023年のホームページ閲覧状況
ホームページ全体で、閲覧した人の数、どのページを、どこから、どんな機器で、どんなOSで、どのブラウザからなどの状況もGoogleのアクセス解析ツールGA4で分かります。必要な部分をピックアップして一覧表にしました。
↓右上の矢印をクリックするとPDFが表示されます
以前の閲覧状況報告は、会員のページ「各種資料」の中にあります。
https://www.jinseidaigaku-dousoukai.net/members-page/documents/